雑記ブログと特化ブログどっちが稼げる?初心者におすすめなのはコレ!

目安時間 6分

こんにちは、みつまめです。

今回「雑記ブログと特化ブログ
どっちが稼げる?初心者におすすめなのはコレ!」
というテーマでお話しますが、
まず前提からお伝えします。

なぜならば、前提が違うと
全く異なる答えになる場合があるからです。

私の場合はアドセンスブログを運営しているので、
アドセンスブログにおいて
「雑記ブログと特化ブログどっちが稼げるか」
というお話をしていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「雑記ブログ」の長所と短所

ーーーーーーーーーーーーーーーー

■「雑記ブログ」の長所

私も雑記ブログを運営していますが、
雑記ブログの長所は何でも好きな記事を書けることです。

雑記ブログはどんなネタでも良いので、
記事作成に困ることはありません。

例えば、日常的なネタから流行のネタ、
マニアックなネタまで何でも記事にできます。

また、トレンドネタが当たれば、
稼げるまでの時間も短縮できるので、
使い勝手が良いブログです。

■「雑記ブログ」の短所

逆に雑記ブログの短所は、
特化ブログに比べて1ビューあたりの
収益が低いことです。

分かりやすく言うと、
雑記ブログと特化ブログで同じ回数ページを読まれた場合、
雑記ブログの方が収益が少ない結果となります。

私は特化ブログも運営していますが、
雑記ブログに比べると1ページ読まれた際の
収益は約2倍になっています。

ただし、特化ブログでも広告単価が低い分野の場合には、
1ビューあたりの単価が低い可能性が
あるので注意が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「特化ブログ」の長所と短所

ーーーーーーーーーーーーーーーー

■「特化ブログ」の長所

「特化ブログ」の長所は、
雑記ブログよりも稼ぎやすいことです。

特化ブログの場合、
記事を書けば書くほど専門的なブログになり、
Googleに優遇される可能性が高くなります。

また、先ほどもご紹介したように、
特化ブログの方が1ビューあたりの
収益単価が高い傾向があります。

さらに、特化ブログの方が読者がファンになりやすく、
ブログ内の関連記事も読まれやすくなるので、
その点でも雑記ブログより有利です。

■「特化ブログ」の短所

特化ブログの短所として
一番はライバルが多いということです。

やはり稼げる分野には、
企業サイトやブロガーが参入している割合が高いです。

そのため、正攻法で記事を書いていくと
ライバルが多くてGoogle検索の
上位に入ることが難しくなります。

(検索結果の10位以内に入らないと、
ほとんどアクセスがないため)

また特化ブログの場合は、
専門知識が必要になるので、専門的な知識がないと
具体的な記事が書けなかったり、
読者にもそれがバレる可能性があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

初心者は「雑記ブログ」がオススメ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

私も現在、両方のブログを運営していますが、
その経験から初心者の方には
「雑記ブログ」をオススメします。

なぜなら、特化ブログの場合でも
稼ぎにくい分野があるからです。

稼げる分野や稼ぎやすいジャンルは
それだけでノウハウなので、
それが分からない状態で
特化ブログに手を出すのはリスクが高いです。

逆に雑記ブログなら、
記事のネタを見つけやすい利点がありますし、
市場調査感覚でブログを運営することができます。

また、雑記ブログで色々な記事を書いていると
穴場キーワードや稼げるジャンルも分かってきます。

私自身、雑記ブログで稼げそうな分野や
穴場キーワードをいくつか
見つけることができました。

つまり、稼げそうな分野を見つけるまで、
雑記ブログを運営するのがオススメです。

そして、稼げそうな分野やテーマを見つけてから
特化ブログを運営すると、
失敗が少ないですし、効率的です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

追伸

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今、私はトレンドブログに取り組んでいます。

ですが、現状トレンドが過ぎた際の
アクセスの下がり具合に恐怖を覚える毎日です。

なので、今トレンド記事の他にも、
ロングテールキーワードや、
トレンドではない記事の作成もしています。

※ロングテールキーワードとは、
検索する人が知りたいことを
ピンポイントで探すための、
具体的で長い検索語句のことです。

トレンド記事ではないので、
多くのアクセスは期待していません。
そのため、どれだけ効率的に記事を書けるかを
重視して作業を進めています。

また何か成果があれば、
メルマガやブログなどでご紹介します。

本日もご購読いただき、誠にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良かったら、私の無料メルマガに、ぜひご登録ください。
今回の記事のような私の生の情報を定期的に配信しています。
ご登録は記事上と記事下に
「メルマガ登録バナー」がありますので
クリックしてご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
記事の検索
ブログ管理人紹介

瀕死ブログ復活研究家

みつまめ(みっちゃん)

ノウハウコレクターの名前を返上すべく日々奮闘するアドセンスブロガー! 直近の目標は毎日ブログを更新すること。 月額100万円の収益を目指して頑張っていますが、 まずは月額5千円を達成します。

最近の投稿
カテゴリー
タグ